鈴木 健大 研究室
キーワード:
地域再生、協働のまちづくり、自治体経営
この研究室・ゼミの教員
研究を始めたきっかけ
社会を暮らしやすく持続可能なものにするためには、私たち一人一人が行動に移していくことが必要です。ただ、そこには法律や慣習、予算、時間等、様々な障壁もあるでしょう。仲間とともにそれらを乗り越え、研鑽を重ねた先の新しい社会の姿をみんなで見たいと思い、このような社会における実践的な研究を始めました。
わたしの研究室
「自治体経営論ゼミ」では、ゼミ生がチームとして、地域や自治体、企業と連携しながら、プロジェクト実践を通じ、持続可能な社会に向けた価値創造と政策提案を行っています。2025年度は、JR東日本、富士急行、都留市、上野原市、道志村等からの負託を受け、新しいツーリズム開発、地域活性化等の研究開発をしています。

いま興味のあるテーマ
地域再生、子どもたちの居場所づくり、社会に新しい価値をチームで生み出すこと