免許・資格・卒業後の進路
career免許・資格・プログラム
必要な単位を修得することで、以下のような免許・資格が取得できます。
主免許
中学校・高等学校教諭一種免許状(国語)
副免許
小学校教諭一種・二種免許状/中学校教諭一種・二種免許状(英語、社会)/高等学校教諭一種免許状(英語、地理歴史、公民)
※副免許の一種免許状については、4年間の在学中に取得要件を満たせない場合があります。
その他取得可能な資格
学校図書館司書教諭/図書館司書/博物館学芸員/社会教育士/日本語教員養成課程修了証/自然体験活動指導者
副専攻プログラム
卒業後の進路(2021~2023年度実績)
本や日本語が好きな学生が多く、その探求心と読解力などを活かし出版業界、IT業界など幅広い分野で活躍しています。6割以上の学生が企業へ就職しています。

主な就職先
[教員]
全国18自治体の教育委員会/全国の私立学校
[公務員]
検察庁/厚生労働省/国税局/国土交通省/農林水産省/防衛省/法務省/労働局/京都府庁/奈良県庁/兵庫県庁/福井県庁/特別区/札幌市役所/立川市役所/都留市役所/警視庁
[企業・団体等]
国立大学法人愛知教育大学/イオンリテール株式会社/岩手県商工会連合会/株式会社エスエスワイ/株式会社学研ココファン/株式会社河北新報社/株式会社教育ソフトウェア/株式会社共立メンテナンス/甲府信用金庫/公立学校共済組合/公立大学法人都留文科大学/公立大学法人山梨県立大学/株式会社清水銀行/株式会社昭和システムエンジニアリング/チューリッヒ保険会社/都留信用組合/株式会社東北銀行/株式会社トヨタレンタリース埼玉/株式会社ナスカコンピュータ/日本交通株式会社/日本たばこ産業株式会社/日本マクドナルド株式会社/八王子市農業協同組合/花巻信用金庫/フコク情報システム株式会社/富士通フロンテック株式会社/株式会社ベネッセスタイルケア/株式会社北海道新聞社/株式会社宮崎太陽銀行/明治安田生命保険相互会社/株式会社モンベル/株式会社山梨中央銀行
主な進学先
青山学院大学大学院/京都大学大学院/慶応義塾大学大学院/専修大学法科大学院/筑波大学大学院/都留文科大学大学院/東京外国語大学大学院/東京大学大学院/東京都立大学大学院/東北大学法科大学院/名古屋大学大学院/佛教大学大学院/法政大学大学院/早稲田大学大学院