免許・資格・卒業後の進路
career免許・資格・プログラム
必要な単位を修得することで、以下のような免許・資格が取得できます。
主免許
中学校・高等学校教諭一種免許状(英語)
副免許
小学校教諭一種・二種免許状/中学校教諭一種・二種免許状(国語、社会)/高等学校教諭一種免許状(国語、地理歴史、公民)
※副免許の一種免許状については、4年間の在学中に取得要件を満たせない場合があります。
その他取得可能な資格・プログラム
学校図書館司書教諭/図書館司書/博物館学芸員/社会教育士/日本語教員養成課程修了証/自然体験活動指導者
副専攻プログラム
卒業後の進路(2021~2023年度実績)
独自のグローバル・キャリアプログラムにより、高度な英語コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を身に付け、グローバルなシーンで活躍しています。約6割の学生が企業へ就職しています。

主な就職先
[教員]
全国19自治体の教育委員会/全国の私立学校
[公務員]
カジノ管理委員会/原子力規制庁/厚生労働省/国土交通省/財務省/出入国在留管理庁/農林水産省/防衛省/労働局/秋田県庁/徳島県庁/山梨県庁/特別区/浦安市役所/大阪市役所/札幌市役所/八王子市役所/浜松市役所/広島市役所
[企業・団体等]
伊藤忠オートモービル株式会社/ ANAエアポートサービス株式会社/ANA中部空港株式会社/ SMBCコンシューマーファイナンス株式会社/株式会社愛媛銀行/エプソン販売株式会社/岐阜信用金庫/株式会社甲信マツダ/株式会社静岡銀行/株式会社JALスカイ/株式会社シャンソン化粧品/全日本空輸株式会社/東京エレクトロン株式会社/東京海上日動火災保険株式会社/東武トップツアーズ株式会社/日本航空株式会社/日本通運株式会社/ハウステンボス株式会社/株式会社羽田エアポートエンタープライズ/羽田空港サービス株式会社/株式会社広島銀行/株式会社ファーストリテイリング/富士急行株式会社/株式会社星野リゾート/国立大学法人北海道大学/北海道放送株式会社/株式会社LIXILトータルサービス/株式会社LITALICO /明治安田生命/株式会社山梨中央銀行
主な進学先
千葉大学大学院/都留文科大学大学院/宮城教育大学大学院/山梨大学大学院