同窓会
almuni都留文科大学同窓会についてご案内します。
お知らせ
【事務局:都留市役所総務課秘書担当】
同窓会新会長挨拶
拝啓 処暑の候、全国の同窓会の皆様方におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
また平素より、格別のご高配を賜り、誠に感謝申し上げます。
さて、私こと
この度 第27回都留文科大学同窓会総会においてご承認いただき、都留文科大学同窓会長に就任いたします。
総会の折に、各都道府県代表者様方には、「大学愛」と「都留文プライド」の二点を中心にご挨拶申し上げました。
まだまだコロナ禍での制限が残る中ですが、同窓会の目的である「大学の発展への寄与」と「会員相互の親睦」を念頭に、
本同窓会の更なる発展に努めていく所存にございます。
微力ではございますが、皆様のご理解とご協力を仰ぎ、この重責を全うしたいと考えております。
なにとぞ、前会長同様よろしくご指導とご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。
まずは略儀ながら、書面にてご挨拶申し上げます。

謹白
令和五年八月吉日
第十八代同窓会長 笹本 忠彦
年間の主な活動
- 同窓会定期理事会の開催
- 在学生との懇話会の開催
- 支部組織の確立と拡大(未組織県への働きかけ)
- 同窓会報の発行
- 講演会(支部単位)などの開催
- 就職活動への支援(キャリア支援センターとの共催)
- 教員養成活動への支援(教職支援センターとの共催)
- 大学の学部及び大学院の充実と発展についての支援
- 被災県への復興支援
- その他
2025年度予定
2025年4月19日(土曜日) | 同窓会理事会 在学生との懇話会 |
---|---|
2025年8月2日(土曜日) | 同窓会定期総会 |
同窓会氏名・住所等変更届け
結婚・転居等により住所や氏名等を変更された方は、下記のいずれかの方法でお知らせください。
当ホームページ上から今すぐデータを送信
入力情報の暗号化について
本サイトはSSL通信に対応しております。入力された情報は暗号化して送信されます。
その他の方法
下記の「必須項目」と「変更内容」を明記して、Fax・郵送またはe-mailで送信してください。
必須項目
- 氏名(フリガナ)/旧姓
- 卒業年・学科
- 生年月日
変更内容
- 現住所/電話番号
- 勤務先名/勤務先の役職
- 勤務先住所/電話番号
連絡先
同窓会事務局
〒402-8555
山梨県都留市田原3丁目8番1号
TEL 0554-43-4341(代)
FAX 0554-43-4347
e-mail dousokai(ここに@が入ります)tsuru.ac.jp
Web Mail
同窓会役員の方はこちらからメールを利用することができます。
