お知らせ

NEWS
お知らせ

本学の取り組みが掲載されました(朝日新聞Thinkキャンパス等)

2025年1月7日更新

朝日新聞YouTubeチャンネル「土佐兄弟の大学ドコイク」に本学の動画が公開されました

お笑い芸人の土佐兄弟さんが本学を訪れ、学生や教員にキャンパスライフや研究についてインタビューしています。
以下リンクからぜひご覧ください(外部サイトに移動します。)

インクルーシブって何!? 留学経験のある学生に本音をインタビュー!!

空気清浄機で子供の学力が上がる!? 途上国で働いていた先生にインタビュー!!

唐玉丼って何??オススメの学食買ってきて〜!!

2024年12月23日更新

朝日新聞Thinkキャンパス​に学長対談記事が掲載されました

公立諏訪東京理科大学の濱田州博学長と本学の加藤敦子学長が対談し、大学選びで考えたいことについて都会か地方か、総合大学と単科大学では…などの視点で語っています。ぜひご覧ください。

学長対談 「リーダーが語る10年後の大学」
都会か地方か、総合大学と単科大学では… 大学選びで考えたいこと​

本学THMC digitalコモンズでの活動がオーレーザー株式会社のHPで紹介されました

記事では学生が機材を活用して地域連携プロジェクトで使用する切り絵を制作している様子などが紹介されています。ぜひご覧ください。

DX教育と地域交流の場を連携。新たな価値の創造で学生たちの未来に貢献。

朝日新聞Thinkキャンパス​に本学学生の取材記事が掲載されました

記事では学生がゼミや課外活動、日常生活など、本学での学生生活について語っています。ぜひご覧ください。

朝日新聞Thinkキャンパス​本学取材記事
【体験談】大学が「郊外」にあるからこそ…お祭りや割引、都心とは違う学生生活の魅力

2024年7月10日更新

朝日新聞Thinkキャンパスに教養学部地域社会学科 鈴木健大教授のゼミやTsuru Humanities Center(THMC)での取り組みが掲載されました。

記事では教員や学生のインタビューも掲載されています。ぜひご覧ください。

朝日新聞Thinkキャンパス​本学取材記事
地域と深くつながり、キャンパスから課題解決を目指す――都留文科大学の地域創生の取り組み​

お知らせ一覧へ戻る