系・ゼミ紹介

seminar_labo

学校教育学科の系・ゼミ一覧

以下に系・ゼミ紹介一覧が自動出力されます。

系・ゼミ名 教員 キーワード
教育実践学系
教育方法論 小田 郁予 系・ゼミ詳細 小田 郁予 准教授 教員詳細 教師の専門性、エスノグラフィ、質的研究・対話的アプローチ
教育制度論 廣田 健 廣田 健 教授 教員詳細
教師教育論 古屋 和久 系・ゼミ詳細 古屋 和久 教授 教員詳細 実践「学び合う教室文化づくり」(授業づくり、「ひと」・関係づくり、教室空間デザイン)、「民俗と教育」実践、地域教材
臨床教育学 邊見 信 系・ゼミ詳細 邊見 信 講師 教員詳細 メディア、教育、歴史
特別ニーズ教育系
佐藤 比呂二 研究室 佐藤 比呂二 特任教授 教員詳細
こども支援学 佐藤 みのり 系・ゼミ詳細 佐藤 みのり 講師 教員詳細 小児期逆境体験、保護的・補償的体験、子ども・家庭支援
特別ニーズ教育学 堤 英俊 系・ゼミ詳細 堤 英俊 教授 教員詳細 インクルーシブ教育、特別支援教育、障害者の生涯学習支援
障害児心理学 中川 佳子 系・ゼミ詳細 中川 佳子 教授 教員詳細 言語発達心理学、障害児(者)心理学
山本 剛 研究室 山本 剛 特任教授 教員詳細
心理臨床系
発達心理学 市原 学 系・ゼミ詳細 市原 学 教授 教員詳細 制御過程、自動過程、二重過程
学習心理学 武蔵 由佳 系・ゼミ詳細 武蔵 由佳 教授 教員詳細 発達心理学、カウンセリング、心理教育的援助
国語系
国語教育学 春日 由香 系・ゼミ詳細 春日 由香 教授 教員詳細 国語科授業研究(小・中・高)、児童詩創作指導研究、実践と理論の往還、詩の表現技法指導
言語文化 菊地 優美 系・ゼミ詳細 菊地 優美 講師 教員詳細 日本近現代文学、女性作家、ジェンダー
社会科学系
社会科教育学 小川 輝光 系・ゼミ詳細 小川 輝光 准教授 教員詳細 社会科教育、歴史教育、環境と公害、戦争と平和、都市と農村
現代社会論 進藤 兵 進藤 兵 教授 教員詳細
算数・数学系
数学教育学 新井 仁 系・ゼミ詳細 新井 仁 教授 教員詳細 統計、データサイエンス、批判的思考
代数学 岡野 恵司 岡野 恵司 准教授 教員詳細
幾何学 寺川 宏之 系・ゼミ詳細 寺川 宏之 教授 教員詳細 代数多様体、導来圏、Bridgeland安定性条件
自然環境科学系
地学 内山 美恵子 系・ゼミ詳細 内山 美恵子 教授 教員詳細 水文地質学(スイモンチシツガク)、第四紀地質学、防災教育
物理学 平野 耕一 系・ゼミ詳細 平野 耕一 教授 教員詳細 宇宙物理学、素粒子論
生物学 別宮 有紀子 系・ゼミ詳細 別宮 有紀子 教授 教員詳細 生物学、生態学、環境教育
三崎 隆 研究室 系・ゼミ詳細 三崎 隆 特任教授 教員詳細 STEM/STEAM、児童生徒が友だちを一人も見捨てない教育
化学 山森 美穂 系・ゼミ詳細 山森 美穂 教授 教員詳細 大気科学、地球環境教育
生活環境化学系
生活環境科学 平 和香子 平 和香子 准教授 教員詳細
音楽系
器楽 十川 菜穂 系・ゼミ詳細 十川 菜穂 准教授 教員詳細 音楽、ピアノ、アンサンブル
歌唱 中村 仁 系・ゼミ詳細 中村 仁 講師 教員詳細 音楽教育学、声楽、合唱指揮
図工・美術系
造形表現論 平面 竹下 勝雄 系・ゼミ詳細 竹下 勝雄 教授 教員詳細 図画工作、絵画
造形表現論 立体 鳥原 正敏 系・ゼミ詳細 鳥原 正敏 教授 教員詳細 図画工作、造形・美術、学習環境
山本 直紀 研究室 山本 直紀 特任教授 教員詳細
体育系
体育教育論 図子 あまね 系・ゼミ詳細 図子 あまね 講師 教員詳細 スポーツ、トレーニング、コーチング
運動表現論 水口 潔 水口 潔 教授 教員詳細
英語系
小学校英語教育学 上原 明子 系・ゼミ詳細 上原 明子 教授 教員詳細 小学校英語教育、英語音韻認識、フォニックス