イベント
EVENT
一般向け
開催日:2025.11.3 (月)〜2025.11.7 (金)
都留文科大学授業体験Weekを開催します
都留文科大学では、開講している科目の一部を高校1・2年生向けに公開いたします。
オープンキャンパスなどでの模擬授業とは違い、本学の学生と一緒に90分間の授業・ゼミに参加していただきます。
リアルな大学の授業を体験することで、より都留文科大学の学びを体感できる機会となりますので、ぜひご参加ください。
日程
2025年11月3日(月)・4日(火)・6日(木)・7日(金)
※5日(水)は実施しません
対象
高校1・2年生(2027・2028年度入試対象者)
開講科目
11月5日 水曜日は実施しません。
申し込み
以下のフォームから申し込みください。
※このイベントは完全予約制です。
※申込期間:~10月19日(日)〆切
受付・保護者待機室
受付開始時刻
各日 午前8時40分~随時
※各授業の開始時刻15分前までには受付を済ませていただきますようお願いします。
受付方法
当日受付にて、申し込みフォームのマイページに表示される【参加証】を提示してください。
※マイページ内の参加証イメージは下記画像のとおり

受付場所
THMC2階 エントランス
保護者待機室
THMC2階 カフェコモンズ
その他
授業と授業の合間の空き時間などの待機場所として、附属図書館がご利用いただけます。
アクセス
駐車場・駐輪場について
駐車できる台数には限りがあります。できるだけ公共交通機関を利用してご来場ください。
※近隣店舗や近隣施設駐車場へお車を駐車されますと、それぞれの店舗や施設をご利用されるお客さまへ大変ご迷惑となりますので、おやめいただきますようお願いいたします。
また、路上駐車につきましても緊急車両等の通行の妨げにもなりますので絶対におやめください。

注意事項
- 事前申込が完了するとマイページが提供されます。 開催に関する情報は「お知らせ」機能を通じて連絡しますので、必ずご確認ください。
- 講座への保護者の方の参加はお断りしています(保護者待機室:THMC2階 カフェコモンズ)。
- お申し込みは、必ず参加される高校生ご本人の情報をご入力ください。
- 講座の写真撮影、ビデオ撮影、録音はお断りしています。
- 講座内容は、講義の進捗状況により変更する場合があります。
- 講義中は、食べ物など講座に不必要なものを持ち込まないようにしてください。
- 講義中は、携帯電話の電源を切るかマナーモードに設定し、教室内での通話はご遠慮ください。
- 講師や他の受講生に迷惑となるような行為、講座の進行を妨げるような行為を行った場合、受講をお断りすることがあります。
- 本学の広報目的での撮影やメディア(新聞社等)からの取材が入ることがありますので、予めご了承ください。
- 駐車場、駐輪場については上記をご確認ください。※駐車できる台数には限りがあります。できるだけ公共交通機関を利用してご来場ください。
昨年の様子(2024年11月4日~8日実施 授業体験Week)



問い合わせ先
都留文科大学 経営企画課企画広報担当
電話:0554-43-4341(代表)