お知らせ
NEWS
地域交流
令和4年市民公開講座「湧水さんぽ」を開催しました。
市民公開講座「湧水さんぽ」開催しました
7月9日(土曜日)に地域交流研究センター、自然共生研究部門、内山美恵子教授(学校教育学科)による都留市十日市場・夏狩湧水群を見学する市民公開講座「湧水さんぽ」が開催されました。
当日は7名の参加があり、太郎次郎滝の溶岩と湧水、十日市場の湧水を見学し、溶岩の話や湧水のしくみなどを簡単な実験も交えて、楽しく見学し好評のうち終了しました。
当日の様子








当日のタイムスケジュール
8時40分~9時10分 地域交流研究センター受付
10時00分~10時30分 太郎次郎滝
10時50分~11時20分 長慶寺
11時45分~12時10分 永寿院
12時30分 田原の滝
12時50分 都留文科大学到着
13時00分 都留文科大学にて解散