キャリアサポーター制度

career supporter system

キャリアサポーター制度とは

卒業生や進路の決定した4年生が、在学生にむけて、自らの体験に基づく助言や情報提供及び個別相談などを行う制度です。
企業・教員・公務員・進学、すべての種別において実施しています。

在学生の方へ

キャリアサポーターを紹介します!

卒業生へのOB・OG訪問や、進路の決定した4年生から、アドバイスや情報提供、個別相談など受けることができます。
就活や採用試験の不安や疑問を解消するためにも、ぜひ活用してほしいステップです。

まずは希望の業界や職種にサポーターがいるかキャリアサポーター名簿から確認してください。
>>>CampusSquareのHome→リンク→共有ドキュメント(files-student)のキャリア支援センターのフォルダに一覧があります(学内関係者のみ閲覧可能)。

お話を伺いたい先輩がいましたら、キャリア支援センターの窓口へ申請してください。

4年生の方へ

キャリアサポーター募集中!

就職活動のポイント、進路決定に向けての取り組み、勉強方法、やっておくべきこと、就活や採用試験を終えた今だから伝えたいことなど、自らの経験をもとに、在学生へご指導ください。
また、卒業後のOB・OG訪問へのご対応もお願いいたします。

キャリアサポーターに協力していただける方は下記フォームよりご登録をお願いいたします。

卒業生の方へ

キャリアサポーター制度にご協力ください

さまざまな業界で働く先輩から直接話を聞くことは、仕事内容や職場の雰囲気を深く理解できる貴重な機会です。志望動機の具体化や面接対策にも役立ち、社会人としてのマナーも自然と身につきます。
後輩の成長と進路選択の一助となりますので、キャリアサポーター制度へのご協力をお願いいたします。

ご協力いただける方は、お手数ですが下記フォームよりご登録をお願いいたします。